先日取説を整理していて、20年前にブライツを買った時のレシートが出てきました。
税込88,200円。当時は消費税5%でした。
以前紹介しましたが、この時計は今一線を退き、実家に置いています。
これまでで最も背伸びして買った時計は、間違いなくこの時計です。
20代の頃、社会人にふさわしいバーインデックス時計として購入しましたが、もっと安価な候補もありました。そんな中これを選んだ理由は、むしろ「それなりの価格であること」でした。「仕事をしっかりこなせる社会人になりたい」という意気込みで、高々9万円弱ですが相当背伸びして買ったことを今でも覚えています。
背伸びして買ったブライツは、17年間第一線で使い続けました。あくまでも経験則ですが、
「ちょっと高い時計を自腹で買って使い続けることは、自らのスキルアップに意味がある」
と思っています。
そしてこの思いは、昨年末購入したザ・シチズンにつながります。同じく背伸びして買った新品時計。さらなるスキルアップの一助となることを期待しています。