今年最後のブログ、それは今年10月から12月の着用日数ベスト5です。


 

  5位:ロードクオーツ 

着用日数:11日

 


10月中旬に購入したロードクオーツ、いきなりの5位ランクインです。

ビジネス用に買ったこの時計。ここまで使用頻度が上がった理由は、「テレワーク時計だったタイプIIの突然停止による緊急リリーフ」です。週に2日程度のテレワークのほとんどを、この時計でカバーしました。

 

 

  3位タイ:クリストロン

着用日数:13日

 


3位は2つあります。1つ目は、このクリストロン。もはや休日の鉄板時計となりつつあります。


 

  3位タイ:オルタナ

着用日数:13日

 


もう1つの3位は、オルタナ。9月に入手し、育成期間を経て3位に食い込んできました。

こちらも休日の2番手時計として、お出かけモードの時に活躍しています。

 

 

  2位:キングセイコー

 着用日数:17日



ついに、ついにキングセイコーランクインです。秋冬のビジネス時計として、ようやく出番が増えてきました。

秋はブレスでしたが、冬は黒革ベルトに装いを変えております。やはりビジネス時計が入ってこないと盛り上がりません!

 


  第1位:Gショック

 着用日数:19日

 


まさかのGショック1位。しかしこれには明確な理由があります。それは私のゴルフラウンド解禁です。今回からラウンド時の時計をゴルフナビからGショックに替えました。

ラウンド解禁に伴い、打ちっぱなしに行く機会も増え、1位獲得です。

 

 

全体を通した感想、

 

「私の中で脇役的存在のGショック1位に、戸惑いを感じています!」

 

一方で、キングセイコーの2位躍進がうれしいところ。来るべき時計が来たという感じです。


2022年こそは、ビジネス時計のさらなる躍進を期待しています。