私は、比較的手首ピッタリに時計を着けます。
その結果だと思うのですが、
「夏はブレスがきつく感じます」
湿度が高く手首が潤っていて、皮膚とブレスの接触面がやや大きくなっているからだと思います。
クラスプ部分で1目盛分(約4mm)位置調整をしました。
今回調整したのがこの2つ。
ロードマチックのデイトとデイデイトです。
両方とも使用頻度高めです。
調整前はこの位置。
そして調整後です。
少し長くしました。
これでだいぶ楽になりました。
寒くなったらまた戻します。
ところで前回紹介したクリストロン、純正ブレスは少しだけきついので社外ブレスを着けていると報告しました。
これも冬になれば空気が乾燥して、純正ブレスがジャストフィットすると信じています。