以前紹介した、小さすぎる時計の下の2つ。

スピリットとアベニュー。

 

 

 


 

半袖時計として新たなスタートを切りましたが、明暗が分かれる結果となりました。

 

 

まずスピリット。

テレワークも休日も使用頻度拡大。

 

 


 

 

軽くて着け心地もよく、見た目カジュアルなのに品の良さが感じられる、そんな時計です。

外径33mm(りゅうず除く)の大きさも、まあギリギリOKかな?

 

 

一方でアベニュー。

わざわざブレスに交換し、満を持して投入したんですが、残念ながらちょっとハマっていない。

 

理由は、やっぱりサイズ感なんです。

外径31mmが小さく、手首の上で存在感が示せていない。

ブレスがゴールドになったことで、色的に手首と同化し、余計に文字盤が小さく感じられるのかもしれません。

 

 


 

この時計(2G28-6130)は、自分にとって最初の腕時計。状態のいい個体を昨年買い直した物なので、何とかして使っていきたいのですが、ちょっと厳しそうです。

 

なので、

 

「アベニューをレギュラーから外すことにしました!」

 

こういう決断も大事だと思います。

来たるべき時まで、大切にしまっておきます。