言わずと知れたGPS電波ソーラーです。

 


海外でのGPSによる時刻合わせ。米国出張時にやりました。バッチリでした!
 

 

でも通常は、飛行機に搭乗してすぐに現地時刻に合わせるので、実際やることは少ないのかも・・・。でもGPSを使わない時刻合わせも簡単です。6時位置にある小時計は、海外出張時に重宝します。

 

濃紺の文字盤ですが、コーティングのおかげで抜群に見やすく、ガラスがないように見えます。

 

3年前、突如クロノグラフ風の時計が欲しくなりました。

それまで使っていたセイコーブライツが17年目に突入したものの、問題なく稼働していたため購入をためらっていましたが、そんな姿を見ていた妻が誕生日に買ってくれました(涙)。

 

 

 

 

改めて「やはり文字盤大きい!」。

46mmくらいあります。でもいい感じ。ブライツは晴れて引退です。

 

しかし、これがすべての始まりでした。ここから数年で、時計がどんどん増えていきました。

 

 

 


【レギュラー時計ファイル】

No.1:アストロンSBXB101(セイコー)

製造時期 : 2016年12月

使用シチュエーション:

  会社出勤、海外出張