『リメイク教室』

フクロウ倶楽部メンバーの作品

着物のリメイクです。

素敵でしょ〜〜音譜


華やかな古典柄でとても上品です。

こんな雰囲気なかなか無いですよ。

大好き💕


反対側は無地の部分を使ってあります。

このがま口バッグの口金、

ボンドを付けた紙紐を挟むタイプと口金に穴があって本体と縫い付けるタイプがあります。

私はボンドだと心配なので縫い付けタイプにしています。

その説明で彼女もその口金を使ったのですが

「先生、とても大変でした〜〜💦」

一度はチャレンジしようとビーズも付けたのです。

ここの部分ね、

ビーズ付けなくても縫い留めれば良いのですが私のバッグを見本としたので頑張ったのです。

お疲れ様でしたね、えらい! 👏👏👏


私はいつも縫い付けタイプでビーズも付けます。


これもビーズ付けながら縫い留めました。


もちろん糸で縫い付けるだけでも良いのですよ。

でも、

同じものは作りませんからね、

やっぱりやれるだけのことはやっておきたいの。

そういうひと手間で愛着が違います。


彼女も大変な方を選びました。

ビーズを留めることでランクUPしました。

あの手間を思って大切にすると思いますよ。


年末、師走、

今年中にやらなければならないことをチェック。

箪笥や押し入れの中の整理。

風通しを良くしたいのです。

そのまま使うか?

リメイクするか?

ワクワクしないものを少しずつ手放します。

人間関係も同じでワクワクが基準とします。

気が合う人は楽しいから疲れない。

そしてまた会いたくなりますよね。

人間はそれぞれの波動が違います。

合わない人と無理に合わせようとするから疲れる。

合わない人とは会わなきゃ良いんです。

自分のために無理しないって決めたの。

そうしたらものすごく楽になりました。

これからの時間には限りがあるのです。

その都度バランス取らなきゃと思います。


「会いたい」と思われる人でいたいですね。


(^-^)/ ラブラブ 今日も良い一日になりますように

左矢印 Instagramは私の作品集