今日は豊橋市公会堂で踊りの会。

4会派のうちの3会派に一人ずつ同級生がいます。

それなりの立場になっています。

そのうちの幼稚園から付き合っている友人はお母さんが踊りの先生だったので流石だなぁ〜と感心する。

お弟子さんが大勢いらした先生ですが彼女が踊りを始めたのはお母さんが亡くなった時から。

彼女は40歳だったかな?

お母さんが立ち上げた踊りの会はその時の一番弟子が継いでいます。

そこからですから30年経ちましたね。

習う立場と教える立場で踊りに携わっています。

仕事、家庭、踊り、バランス良く暮らしている。

こういう友人の存在は誇らしくとても嬉しい音譜

フィナーレまで観て、舞台と客席で手を振り合って別れました。

楽しかった音譜 来年も行かなきゃ!と思います。


市役所に車を停めたので13階の展望レストランでランチ。

豊川が緩やかに流れ、青空に白い雲。

青の濃淡に遠くの山々がくっきりと見えます。




今年の3月まで市役所に隣接するNHKで『リメイクを楽しむ』という講座をしていました。

月一回のレッスンで13:30〜15:30。

生徒さんたちとこの13階レストランで待ち合わせてランチしていました。

11:30に待ち合わせて全員参加でしたからレッスン前に2時間も楽しんでいたわけです。

焼きたてパン食べ放題、フリードリンクチョキ

いつも窓際の良い席を準備して下さいました。

今日は久しぶりにそんなランチをして、

(あぁ、なんて幸せな時間だったんだろう音譜

10年間のNHK講座を振り返りました。

浜松市、豊川市、一宮市、新城市、

豊橋市以外の方々と知り合うことが出来ました。

おかげさま、様々な出会いに感謝。


この世に生まれて何人の人に巡り合うでしょう?

必要な時に必要となる人と巡り合います。

私も誰かのお役に立てますようにと思います。


(^-^)/ ラブラブ 明日も良い一日になりますように

左矢印Instagramは私の作品集


この作品にはとても思い入れがあった。

インターフェロンの新薬。

もうこれが効かなかったら次が無い。

背水の陣で臨んだ治療だったのです。

そこで【薬玉】のパワーが勝った!