3月11日

誰にとっても忘れられない日となりました。

被災された方々にはつらい思い出が甦ります。

が、・・・私の誕生日。

翌年から「おめでとう」なんて言葉は申し訳なくて誕生日を言えなくなった。


何故この日に生まれたのかしら?

何かのメッセージ?

何か意味があるのかもしれない。


そしてね、

何があっても強く生きなさい!

背中を押されていることに気付きました。


3月11日に生まれた私は

今こうして生かされている。

だから、

何があっても絶対に自分から投げ出さない!

何か起こっても簡単に諦めてはいけないの。

亡くなった方の分まで幸せになろうと思っています。


昨日は1日早くバースデーケーキを食べて、

素敵な花束を頂きました。

「NHK教室の皆様、ありがとうございました音譜

たまたま誕生日と受講日が重なって、気を遣わせてしまいましたね。


豊川市は薔薇の生産地で日本一チョキ

豊川市の生徒さんが代表で届けて下さいました。


とてもゴージャスな薔薇


カーネーションのようにフリフリ音譜


黄緑に近いクリーム色



こちらは蛍光色っぽい黄緑色


微妙に色が違います。


大輪の見事な薔薇、まだまだ広がるでしょうね。


初めて目にする珍しい薔薇ばかり。

一輪でもインパクトあるのにこんなにいっぱい!

嬉しいですね音譜  感謝!


桃の花は花屋さんに頂きました。


家の中、どちらを向いても春爛漫音譜

いつまでもうっとり見ていられます。

甘い香りに包まれて幸せな朝となりました。


今日はNHK『リメイクを楽しむ』

皆さま、後ほどお会いしましょう。


\(^-^)/  ラブラブ  今日も良い一日になりますように

左矢印Instagramは私の作品集