NHK豊橋教室『リメイクを楽しむ』

毎回賑やかな2時間になります。

でも、

今日は少し静かにちくちく、・・・・

豊橋市美術博物館で15日から始まる『新洋画会東海支部展』

絵画の中に私だけリボン刺繍作品を出しています。

今年は【かくれんぼ】

大好きなデビィと心惹かれるナニワイバラ。

そのナニワイバラをリボン刺繍しています。

所々にちょっと立体的に作った葉っぱを混ぜました。

リボン刺繍の葉っぱはコサージュにも使えますから急きょそのお試しレッスン。

NHKの生徒さんは皆さん『リボン刺繍教室』にも在籍していたことがあるのでステッチは知っています。

3.5㎜を使います。

ご自分で一度使ってみると作品の中から立体的なリボン刺繍の葉っぱを探せますからね。

説明するよりも実物を見て欲しいのです。

「皆さん、美術館で探してみて下さいな」

いくつあるかな?


私も数えてないから知りませんけどね、笑笑


生徒さんのポーチ。

着物地にこんな風にリボン刺繍入れると素敵音譜

ファスナーにもリボン刺繍したボタンを留めます。


ポーチの持ち主さん

この柄合わせが良い音譜




上にポイント、お花がリズミカル音譜

実はね、

これは他の生徒さんの作品。

出来上がって、彼女が着たらピッタリ!

とても似合うからとプレゼントしたんですよ〜

優しいですよねぇ〜

私はそんなに気前良くないわ💦

手をかけたものは惜しくなっちゃいますもの。


前回の教室でこのブラウス出来上がっていましたが、

そこにリボン刺繍が足されていました。

very good❗️


素敵ですよねぇ〜

やはりリメイクにリボン刺繍が映える。

 Ribbon &Remake、楽しい音譜

ますます皆さんに提案したくなりました


今日は朝からずーっとhappy音譜

今日も美味しいものいっぱい食べてhappy音譜

これからもhappy音譜と言い続けて暮らします!


(^-^)/ ラブラブ  明日も良い一日になりますように

左矢印Instagramは私の作品集


夏が苦手な私は昼寝して体力温存してた。

デビィは毛皮で暑そうなのに、強い!

ぐったりは見たことなかったわね。

脚は悪かったけれどその他は丈夫で元気!

それが1番! それも親孝行だったのです。