2年に1度の【ふくろもの展】
リメイクバッグ教室の有志で立ち上げた「フクロウ倶楽部」の展示即売会です。
これは去年のDMですからお間違いなく。

小物類含めると毎回350点くらい出品します。
楽しみにして下さるお客様がいるからこそフクロウ倶楽部も継続出来ています。
「いつもありがとうございます」

その時にお買い上げ頂いた自分の作品に出会うことがあります。
お嫁に出した娘に会えたように嬉しくてたまりません音譜

【新洋画会東海支部展】豊橋市美術博物館の会場。
受付してて直ぐに分かりました音譜
Instagramで見た時から欲しかったそうです。

こちらは先日ランチのお店で音譜
黒い畳の縁にリボン刺繍をしてあります。

この畳の縁のペンシルケースは生徒さんが数人使って下さっています音譜

こちらもリボン刺繍教室で生徒さんが持ってた!
木綿の着物地ですがたくさんのポケットとリボン刺繍を参考にしたいと買って下さったそうです

帯のバネ口ポシェット。
これもリボン刺繍教室の生徒さんのところに行っていますから会えるんです音譜

こちらは剣道着と同じ素材、DMに載せましたから朝一番のお客様がお買い上げ。
リボン刺繍教室の生徒さんでした音譜
とても嬉しいですねぇ〜
手元から離れてもいろいろな方々のところで可愛がられています。
お嫁に出した娘と同じ。
手を掛けて育てた娘、手を掛けて作った作品。
嫁ぎ先で大事にされることが母親にとっての喜びです。
来年はどうなっているでしょう?
まさかのコロナ、終わりのないコロナとの付き合い。
【ふくろもの展 Ⅴ】
開催出来ることを願っています。

今朝も早起き、この子のおかげ音譜

今日は朝一で市民病院の検査が入ってる。
コロナ自粛で3ヶ月ぶりとなりました。
早起きしたけれど朝ご飯抜きでひもじい〜

晴れ・・・・豊橋は晴れるかな? 
明るくなってきました。

 
 左矢印facebookはこちら
 左矢印Instagramは私の作品
 
 \(^-^)/  ラブラブ  今日も良い一日になりますように