今年はコロナ騒ぎで世の中大変!
みんなで集まっての『お雛まつり』も自粛。
楽しみにしていたのにとても残念(泣)
寂しいけれど仕方ないですね。
それぞれの自宅で美味しいものを作りましょう音譜

昨日は『リメイクバッグ教室』でしたけど自粛の休講。
急いで生徒の皆さんに連絡しました。
「とても残念です。バッグが出来上がったので見てもらう予定でした」
浜松市から電車で通って下さってる生徒さん。
LINEで写真が届きました。
先月はこの口金の説明しましたから宿題として頑張ったのね、拍手!
横のとんがり部分は内側に入りますからフォルムは少し変わります。
もっと可愛いプロポーションになりますからねチョキ
写真ではわかりにくいのですがこの真ん中の図案、
彼女のお母様の刺繍作品です音譜
遺品として様々なデザインの刺繍作品が見つかったそうです。
彼女が『リメイクバッグ教室』に入ってちょうど1年経ちました。
自分で刺繍するのは難しいけれどそんな作品がリメイクとして活かせたら素敵です。
母娘のコラボ、それも誰にも真似が出来ないスペシャルなものが出来上がります。
これからとても楽しみ音譜 

前回の作品、お母様の刺繍を活かしたバッグチョキ

使い方次第、刺繍を活かせる作品がどんどん出来ますチョキ
「ステキ!」「良いなぁ〜」
他の生徒さんは「羨まし〜!」の大合唱(笑)

今月は全ての講座をお休みして長い春休みをいただきました。
4月の新学期、皆さま元気でお会いしましょう音譜

home pageはこちら  左矢印
 
 左矢印facebookはこちら
 左矢印Instagramは私の作品
 
 \(^-^)/  ラブラブ  今日も良い一日になりますように