こんにちは。
月一回の週末料理教室 Bistro K です。
冬に大活躍のみかんを使ったサラダを紹介します。
みかんの人参サラダ 🍊 🥕
みかん🍊の甘みでお子さんも食べやすい。
優秀なカロテノイドでもある、β_クリプトキサンチンは、温州みかんがダントツ!
人参 中 1本
みかん 小 1個
塩 小さじ 2分の1
白ワインビネガーまたは酢 大さじ 1
オリーブオイル 大さじ 1〜2
にんじん🥕は、超細千切りか、しりしりカッターがあれば便利。
ボウルに入れ、全体に塩を混ぜて、5分ほどおく。
その間に、みかん🍊の皮に塩(分量外)をすりつけ、水で良く洗う。
半分ぐらい皮を剥き、裏の白いところをそぎ取り、千切りにする。
その後、絞り汁を大さじ2杯取る。
人参から水分が出るので、優しく絞る。
みかん🍊汁と酢を入れる。
本格ラペにしたいなら、酢は多めに。
ここで味をみて、足りなければ塩を足す。
みかん🍊の皮も入れる。
最後にオリーブオイルを混ぜる。
オイルは必ず最後に入れる。
膜を作って、味が入らなくなる為。
仕上げにパセリのみじん切りや、
りんご🍎の千切りを入れても👍
別にみかん🍊のむき身を添えても。
是非、試してみて下さいね。
今後のレッスンの予定や、役立つ情報を配信します。
登録をお願いします。↓
