何度か書きましたが、仕事はバイシクルメッセンジャー(自転車便)です。
当然こんな日も走ります。
バイクはハイドロ現象(タイヤが水の膜の上を滑ってしまう)を起こしかねないので、自転車の方がまだマシ、と言えるかも。
神保町の交差点は水深30cm位になって、みんな膝まで水に入って渡ってました。あとマンホールの蓋が浮いちゃってるところもあったな。どこなんだ、ここは(-_-;)
まあ、7、8年前、皇居のお堀が溢れて鯉が路上に出ちゃったり、原付が倒れて流れてるの見たことあるので、その時ほどじゃなかったな。
メッセンジャー界には、「(身に着けてる)無線機に雷が落ちやすい」という俗説があって、僕は信じてないけど、雷鳴ってる間は無線機外してバッグにしまってる人もいますね。変わんないと思うけど。
それより何より、車が気付いてくれにくくなるので、かなり間合いと車の動きに気を使います。あと当然書類を濡らさないように、オフィスの中の人には、外が雨なことも気付かせないくらいに、と。
この辺が、肉体労働かつ接客業の地味タフな醍醐味、と無理矢理自分に言い聞かせながら走ります。
愚痴じゃないぞ。
...なんか何時間か泳いだ後みたいに脱力感があって、考えがまとまらないや。明日は晴れるといいな。

...勉強しながら一眠りしたので(>_<)、内藤一色だったこの二週間スルーしていた大事件を忘れないように書いておこう。
★ミック・ジャガーの誕生日(7・26、65歳。死ぬまで好き勝手やってください)
★赤塚不二夫、死去(これでいいのだ!は、僕の座右の銘です)
★山本昌200勝!!