どうも


コウです





貯金に関する雑談でもしますかね。




私は今、実家暮らしです。



料理含め家事は一通りできるので、

一人暮らしができないわけではない。


ただ、フルリモートワークなので、

実家暮らしで問題が無いんですよね。




毎月、実家にお金を当然入れていますが、

一人暮らしよりはお金はかからないわけで。


だからこそ、今のうちに貯金してます。



私は、

実家暮らし期間🟰貯金期間(投資期間)

と思っています。



なので、

 実家暮らしなのに貯金をせずに、

 金を使ってる社会人は何してんの?

って正直思ってしまいますね。




私は最低手取りの3割を貯金できるように、

家計簿を日々つけています。


超簡単な家計簿にはなっていますが、

 理想貯金額が割り出されたり

 月々の支出状況をグラフ化させたり

みたいな感じでExcelを使ってやってます。


あと貯金とは違いますが、

つみたてNISAや個人年金もやってます。




私はお金を使わない部類なので、

手取りの3割は貯金が出来てました。


NISAや個人年金は投資ということで、

月の出費として扱っていますが、

投資系も貯金と含めたら4割以上の貯金。




しかし今は婚活でお金が飛んでいて、

だいたい3割くらいしかできてない。




非常に危機感を抱いてますが、

婚活は長くても今年一杯までなので、

もう少しの辛抱ですかね…。


もちろん恋人が奇跡的にできたら、

それはそれでお金は飛びますけど、

今に比べたら安く済むのかな…?