こんにちはー!!
今日はHP更新です



隠岐の島のパワースポットをご紹介です

そうそう、実は昨日まで仙台に久しぶりのひとり旅へ行ってました

なんで仙台????って感じですが、いろいろとありまして、、な感じです。(は?)
いろいろ面白い新発見が沢山あった、素晴らしい旅でした(写真の枚数制限もあるので、詳しくはまた深沢旅行代理店で)ざっと行った場所を(^^)

いつも通り、早朝に目的地へワープさせてくれるマシーン(深夜バス)に乗りまして仙台へ。
そして電車へ乗り松島に上陸!
朝9時の観光船で松島をクルージング

これは松島で有名な仁王島

アナウンスは船長(?)のおじちゃんの手動で流されていました

次は小腹もすいたので、観瀾亭へ
観瀾亭は伊達政宗が豊臣秀吉から桃山城の一部である茶室を貰ったもの…だった気がする(たぶん。自信ない)
ここでゆっくりしてたんでしょうね。松島の絶景を見ながらずんだ餅を頂きました。深沢的にはビルズより贅沢な朝食。
そのあとは雄島へ。
なんかすっごい怖くなって最後まで足が進まず…長くはいれませんでした。笑
後から調べたら霊場だったみたい。
次に、有名どころである五大堂
あたしはやりかねないので足早に渡った!
お昼は限定20食のアナゴ丼

さんとり茶屋さん

それから瑞巌寺
ファンには堪らないでしょうなあー



あ、、しまった、、。
結局、1日目の写真でこれにて枚数がMaxになりました。
また明日か明後日続きをさらっと更新したいと思います!
しかし、東北も寒かったけど、今日は東京もさむーい!!みなさん風邪ひなかないように!!
ひとり旅してるとかなり集中してしまい他のことが出来なくなるのが割とネックね…。