ご褒美馬券の結果と第14回試練の内容 | お師匠Aの試練と褒美ブログ~ご褒美馬券で生活も豊かに~

お師匠Aの試練と褒美ブログ~ご褒美馬券で生活も豊かに~

どこにでもいる平凡なアラフォーの暖彩が、お師匠Aと出会い、試練を与えられ、自身の能力向上及びスキル取得のため奮闘するお話しです。子供たちの見本になれるように試練をこなす日常とお師匠Aがくれるご褒美馬券や食べ物で豊かになる生活について書いていきます。


サムネイル

師匠❗️先ほど頂いたご褒美馬券ですが、オークスは荒れずに人気馬で決着でしたね🧐

ご褒美馬券としては外れでした。


そうじゃな❗️

東京競馬場メインレースのオークスの馬券、買ったのは

ワイド 12番、14番-13番、2番、10番をそれぞれ200円ずつ

6点で1200円じゃったな😃


結果は、

12番-7番―14番❗️

1~3番人気での決着で、馬券的に軸にした2頭がきたが、相手に買っていた2番が惜しくも4着😓

こればっかりは仕方がないの。

サムネイル


サムネイル

惜しかったです。

ステレンボッシュも飛びませんでしたしねぇ。


先週は荒れたが、今週はガチガチで決まる。これも競馬じゃな。


ウダウダ考えずに、自分の馬券スタイルを崩さず、期待値の高い馬を選べていたかだけ反省することが大切じゃな。

サムネイル


サムネイル

分かりました❗️


では、師匠、第14回試練は何をすればいいですか?


第14回の試練もやることは変わらん❗️

①体力トレーニング(ランニング多めに)

②自己啓発の本を読む

③英語を勉強する

④脳トレをする

⑤ダイエットをする

を引き続きするのじゃ❗️


風邪が治ってからでいいので、外でランニングを中心にするのじゃ😄

サムネイル


サムネイル

はい❗️わかりました❗️




~暖彩の現状~

○体力トレーニングトータル :

・腕立て伏せ 2280回

・腹筋 2380回

・スクワット(ふくらはぎ含む) 1350回

・懸垂 720回

・マラソン 35分

体重65.6kg(-0.3kg) 


○学んだ本 : 

英検5級単語帳、

東大首席弁護士が教える7回読み勉強法


○ご褒美馬券 : 回収率 135%



皆さんも、お師匠Aの試練を一緒にやって

レベルアップしませんか?

もしくは、パートナーにやらせませんかニヤリ

子供もその姿を見てますよ❗️