ようこそブログへ
先週くらいから咳が出て
また胸水がたまったかと、、
咳も止まらなくて病院に行きました。
23年4月 右胸から分泌物
🏥5月 告知 右乳房上外側部乳癌
*浸潤癌 4cm 病期ⅡB リンパ節 ・3~4個
💉EC療法4回を2回で断念
💉Wパクリ6 回(12 回予定がしこりが大きくなったために中止)
🏥10月20日乳房全切除術
ステージⅢB 病理診断、トリプルネガ
乳がんリンパ1/16
💊ゼローダ6コース(途中1ヶ月休薬減薬)
🏥7月放射線25回終了
🏥10月右腕のリハビリ終了術後1年の検査、肺転移3箇所(ブログ引っ越し)
🏥10月EC療法より前年の80%で開始
1月、5回目まで投与。
🏥25年2月CT検査で肺がん3つは少し大きくなってました。
甲状腺数値低い、チラージン毎日服用
🏥キイトルーダ、ゲムシタビン、カルボプラチン。白血球の数値が少なくて3回目から抗がん剤2つを80%5回で終了。
がん性心膜炎で4日程入院、肺がんはまた少し大きくなっていました。
🏥7月からトロデルビ予定が肺炎で中止
肺炎で薬をもらっても
咳は止まらなくて
寝るのも苦しく汗だく
また病院に行きレントゲン
肺炎は治ってなくて
肺がんは大きくなってて
血管に少し、、、
胸水はそんなに溜まってないけれど、前回とは別の部分から
少し抜きました。
(胸水は一箇所から抜けば繋がっているから全部抜けると思っていましたが、そんなことはなく部分的に溜まっているから数カ所さし
抜きました。
なので、癒着させても剥がれたり
溜まった部分は出てくるんだなぁとYouTubeみながら思いました。)
なかなかもどかしいです。
抜いた後も
心拍と咳もあまり変わらない。。。
主治医とお話しで
トロデルビを打てる状態では
なくなり、中止。
別の部分にも痛みが出てきたのもあり
緩和ケアの方を進める事にならました。
家にいた時は
とにかく咳止めが効かなくて
かがむ姿勢だけで、咳。
数歩歩いただけで、息切れ。
机にうつぶせだと少し楽
横になってねむると、苦しくて
汗だくで咳が止まらなくて
ぐったりしました。
薬が効いてくれるといいのですが。