ようこそブログへ
明日はキイトルーダ2回目の
2周目抗がん剤。
あーー早すぎる。
23年4月 右胸から分泌物
🏥5月 告知 右乳房上外側部乳癌
*浸潤癌 4cm 病期ⅡB リンパ節 ・3~4個
💉EC療法4回を2回で断念
💉Wパクリ6 回(12 回予定がしこりが大きくなったために中止)
🏥10月20日乳房全切除術
ステージⅢB 病理診断、トリプルネガ
乳がんリンパ1/16
💊ゼローダ6コース(途中1ヶ月休薬減薬)
🏥7月放射線25回終了
🏥10月右腕のリハビリ終了術後1年の検査、肺転移3箇所(ブログ引っ越し)
🏥10月EC療法より前年の80%で開始
1月、5回目まで投与。
🏥2025年2月CT検査結果で肺がん3つは少し大きくなってました。
甲状腺数値低い、チラージン毎日服用
🏥キイトルーダ、ゲムシタビン、カルボプラチン。
便秘はセンノシドがなくても
排便があったので明日からも
マグミットだけで試します。
だるさと味覚はどうにもならん。
考えても仕方ない事を
ぐるぐる考えながら過ごしてます。
読書ができてるのが嬉しい。
抗がん剤の点滴は本がめくれず
Audible??も気にいったのがない。
YouTubeも微妙なので
ドラマ見て、コンビニで買った
おにぎり食べて過ごしてます。
つまらないんですわぁ。。
そんな感じで生きていられる
んだから贅沢な悩みかもです。
いたけれど、大事な部分が
まとめてあってとても良かったです。
(改めて、覚え間違っていた所や、知らない事も載ってました。)
この1冊は大事に保管して
少しづつでも
実践していこうと思います。
お守りも増えたので
管理方法も変えました。
財布は悩み中?今の財布は
ボロボロだけど
気にいってるし、運気もいいような気がする。。




