ようこそブログへ

肺転移後のEC療法3回目終了。
味覚と便秘。

喉の痛みと頭痛も出たけれど
風邪は治ってきたホッとしました。


23年4月 右胸から分泌物

🏥5月 告知 右乳房上外側部乳癌

*浸潤癌 4cm 病期ⅡB リンパ節 ・3~4個


💉EC療法4回を2回で断念 

💉Wパクリ12回 ( 効果なく6回目で中止)

🏥10月20日乳房全切除術 

ステージⅢB 病理診断、トリプルネガ

乳がんリンパ1/16

💊ゼローダ6コース(途中1ヶ月休薬減薬)

🏥7月放射線25回終了 

🏥10月右腕のリハビリ終了術後1年の検査、肺転移3箇所(ブログ引っ越し)

🏥10月EC療法より去年の80%で

肺転移後、2コース目です。




それでも、胃はムカムカして

口は苦い、圧力鍋で

りんごのコンポート作ったら

美味しくできた。


酸味のあるものが嬉しい。



あったらべん便利かな
と思って買った水筒。


とうとう3つになりました。

2個はすぎ薬局のポイントだけど。。

スープ入れたりできる。

前回は抗がん剤の時に
氷入れる物といつもの
お茶用と2つ持って行きました。

3つあれば、最強だぁ。。

冬の防寒対策で障子の所は
プラダンを貼ってみました。


大きいサイズは持ち帰るのが

大変なので、2枚買ったら

足らなくなった。


まっいっか。


小窓は去年窓に貼った物を
はめ込んでヨシ。


気になったら、もっとしっかり

固定しようかな。。



あとは加湿と風邪引かないように

気を付けて年末過ごしたい。


胃腸のムカムカもやっぱり

気になるなぁ。。