ようこそブログへ

再発後、EC療法1回目以降。
 
漢方の便秘の薬を求め
いつもの薬局に相談に行きました。


23年4月 右胸から分泌物

🏥5月 告知 右乳房上外側部乳癌

*浸潤癌 4cm 病期ⅡB 

リンパ節 ・3~4個


💉EC療法4回を2回で断念 

💉Wパクリ12回 ( 効果なく6回目で中止)

🏥10月20日乳房全切除術 

ステージⅢB 病理診断、トリプルネガ乳がんリンパ1/16


💊ゼローダ6コース(途中1ヶ月休薬、減薬)

🏥7月放射線25回終了 

🏥10月右腕のリハビリ終了

 術後1年の検査肺に転移

(ブログ引っ越し、再開)


🏥10月手術前のEC療法より80%で再発後の1回目を打ちました



便秘薬は

製品名 パティオレディー 製造販売元 剤盛堂薬品(株)


とりあえず、朝昼晩飲んで

様子を見る事にしました。




去年、EC療法2回目で白血球が

下がってしんどかったので

じょうか?(レム)で免疫を上げるようにとこちらも購入。


茸嘉原液1800 50ml×4本入り 「LEM@」を高濃度に濃縮した健康飲料です。


高額ですが、とりあえずこんな感じで次の抗がん剤までに

副作用対策してみまーす。



みかんはのぬいぐるみニトリで買いました。

去年術後に買ったわんこもいます。

 

 




 昨日からカプセルの

パナパールに変更。カプセルのが飲み忘れが少ない。

(錠剤とは配分が違いがあります。)

 




 


では今日もがんこちゃんと
次の抗がん剤に向けて頑張りまーす。