仕事と結婚〜娘との対話 | Madonna's 時間

Madonna's 時間

マイケルジャクソンが亡くなったことに影響を受け音楽を始めました。
MJの曲だけを歌っています。
jewel_madonnaとしてスワロフスキーアクセサリーのクリエイターとしても活動中。

実は相談したいことがあったんだよねー。。。
今週末会ったときに話そうと思ってたけど残念💦
お盆に帰省した時にー❣️

って、メール📧


そんなこと今までなかったから、そりゃー
気になるわ。
早速電話📞

なんとなく、そういう種類の話では?と予想はしていたが、予感的中。

「 長く付き合ってたTくんからプロポーズされた。」

「でも実はそのTくんとは昨年夏に別れていた」と‼️
なのに???
普通の友達として、別れたあとも会ったり連絡取ったりしていたそうな。
うちにも車で迎えに来てくれてたよね?😅
え?
あの時すでに別れてたの?
全然普通だったやん。。。うーーーん。。。


そして娘はTくんと別れたあと
同じ職場のKくんと付き合ってるそうな。

一応、
「 Kくんと付き合ってるから、無理 」
って答えたらしいけど、Tくん、
いつまでも待ってるからって。。。

( えーーー?Tくんのとこに戻るかどうかもわからないのにー??)

それで、
「 自分はどうしたらいいんだろう?」
って。。。


私はゆっくり深呼吸をして、
自分なりの考えを伝えることにしました。




まず、
結論から言って、プロポーズされて
迷うならやめとけ‼︎
と言いました。

迷ってる内容は、自分では
TくんかKくんのつもりかもしれないけれど、
まず考えるべきは
今結婚したいのかどうか。

男性は結婚してもしなくても、人生そう大きく変わらない。
でも、女性は、仕事を辞めたり出産したり、
大きく変わる。

娘は、
黙っていてもエスカレーター式で大学に行けたのを、わざわざ試験や論文書いて外部大学受験して。
就職活動では、受かると思っていたのに、何十社も落とされ、毎日泣きながら過ごしていた日々。
いくつか受かって、選んだ今の会社を
父親に頭ごなしに反対され、
大喧嘩の末に
自分の意思を通して今の会社に入社。
会社で大変なこともたくさんあったと思うけど、
自分で決めたんだから、と、
自分で自分を励ましながらやってきたはず。。。

結婚することで、
そんな今までの自分をぜーーーーんぶ捨ててもいいと、きちんと思えるなら、
結婚すればいい。
でも、そこまで思えないなら、
今、結婚するべきじゃないかもね。と
伝えました。

せっかく入った会社で、仕事も面白くなってきた頃だから、
自分なりに、仕事一生懸命やれた、と思える頃に
結婚を考えても、全然遅くないと思う。。。

母親である私は、
様々な事情から、エンジニアのバッジを捨てなくてはならなかったから、
仕事やりたくてもやれなくなった。
その想いは、不完全燃焼で、
長く自分探しの旅をしなくてはいけなくなったわけで。。。

だから、
TくんがどうとかKくんがどうということではない。
自分の人生として、自分の船は自分でしっかり漕いで欲しい。

いつまでも待っててくれる、
いつまで待ってもTくんは報われないかもしれない。
それは、あくまでも、Tくんの責任のもとに、ということにしてもらいなさいと。

これが逆に、
Tくんが待ちきれなくて他に新しい彼女ができちゃって、娘の方が、
大切なものを取られた気持ちになって後追いするかもしれない。

でも、それも致し方ない。。。

それに、もしかしたら半年後に、
全く別のXくんなる人が登場して、
パッと結婚しよ!って思うかもしれない。

よくある話。

それもこれも、全てタイミング。

無理やり自分を他人の時間軸に合わせる必要はないと思う。

TくんもKくんも遠距離恋愛だったから、
これがずっと一緒にいると、
どーなんだろーねー、とも思う。

2年くらい同棲して、お互いの生活パターンが合えば、結婚する、というのも得策ではないだろうか?

恋愛の延長が結婚ではない。
その通り。

契約。人生のパートナーとしての。


だから、
迷うならやめるのがいい。


そう、娘に伝えました。

決めるのは彼女。

私はキャリアとしてのアドバイスだけ。

自分の人生をかけて
大切に育てた娘。

納得いく人生を送って欲しいわ✨💕


いつも、応援📣してるよ‼️