建設関係のI社から

 

「人手不足で社員のストレスが多い状況が続いています。

社員のメンタルヘルスのために、社内でできない個人の相談を産業カウンセラーの小杉さんにお願いしたいのですが」という依頼を受けた。

「それこそが産業カウンセラーの役目ですから」とお請けした。

■相談力

最近、「相談力」という言葉を時々耳にする。新人で成長する人、仕事の成果を上げる人は、私の経験からすると、皆”相談する”ことが上手い人だ。

そうした人は相談を「より良い方法を見つける為の積極的な行動」と捉えて、ポジティブな事として受け止めている。

また、相談を「現状を明確にし、その課題を上手に乗り越えていく為の話し合いの場」と捉えている。

逆に成果を上げられない人、成長の遅い人は「彼はなかなか相談にきてくれないんですよ」という事をよく耳にする。

■人生に遭難しないために

大辞林には「相談とは、物事を決めるために他の人の意見を聞いたり、話し合ったりする事。またその話し合い」と記している。

ところが、多くの人が相談を「行き詰まった時に、どうしようもないから人を頼ってすること」と捉えているようだ。

そのように、相談は人に依存するといった消極的な行為では無く、自ら新しい道を探すという、積極的な行為なのです。

道に迷った時は立っている位置を知る事が最も大切だ。

それをせずに、闇雲に動き回ってしまうと、結局は遭難してしまう。

道に迷った時には、その土地に詳しい人に「ここは何処でしょうか」と相談する事ができたなら、目印の木や岩を頼りに、

立っている場所を確認できる可能性が高くなる。
 
人生においても課題に直面したら体験者や熟練者に、勇気を出して積極的な行為である相談をする事で、確かな道を歩んで生きて行くことができる。

「相談力」は、相談するという経験を積む程に高めていくことができる。

この積極的な行為「相談力」を活用し、豊かな人生を築いていきたいものです。

 

 

《令和6年6月のフォローUPセミナー予定》
■第22期SMIビジネス塾 ◇日時令和6年6月18日(火)◇今月のテーマ「市場調査はマーケティングではない」◇会場 新潟ユニゾンプラザ4F小会議室
■第38期SMIモーニングアカデミー◇日時 令和6年6月23日(日)◇今月のテーマ「マーケティングはコミュニケーション」◇会場 東横イン駅前4F小会議室」

 

《令和6年7月のフォローUPセミナー予定》
■第22期SMIビジネス塾 ◇日時令和6年7月16日(火)◇今月のテーマ「近代日本のイノベーション」◇会場 新潟ユニゾンプラザ4F小会議室
■第38期SMIモーニングアカデミー◇日時 令和6年7月14日(日)◇今月のテーマ「イノベーションは技術ではない」◇会場 東横イン駅前4F小会議室」

※ケースによっては内容の変更があります。ご容赦ください。