昨日はbabyの1ヶ月検診でした

すこぶる順調でもう4350g(((o(*゚∀゚*)o)))
最近はよく一人でアーアーウーウーお喋りしてます

今の一番の悩みは授乳

babyが飲み込むのがついていけなくて、むせて…泣いて…むせて…泣いて…飲めない事に更に泣いて…の悪循環

3時間おきの授乳だけど、ゲップも中々出ないからずーっと背中トントンして気付けば小一時間経ってて2時間も寝れなくて日々しんどいけど…頑張らなきゃ

食事編続きです(*^^*)
昼食にガレットだなんて本当にお洒落

夕食もラザニアとかラビオリ、ポテトサラダで私の好物!!
だけど、この日はお祝いディナーなので食べられず

朝食は和食でした


牛乳とバナナに和食はちょっとあれですが、朝からモリモリ食べて疲労回復しなきゃ!
昼食前のドリンク

これは確かグァバジュースだった!炭酸!
グァバジュースって甘いからそんなに飲まないけど炭酸が入るとスッキリして美味しい

昼食

メインが2つある感じで嬉しい

ガレットの中はキノコや野菜、温玉が入って本格的

牛肉ロールもサックサクだしお肉柔らかくて中に入ってるキャベツにも味がしみてて絶品

この日は主人が休みで朝から来てくれてたのですが美味しそうな病院食を物欲しそうな顔で見てた

産後でいっぱい食べて回復しなきゃいけないし凄いお腹減るからあげれなかった(*≧ω≦)(笑)
美味しいスイーツを持って友人も来てくれました

PABLOのミニタルトいくらでも食べられる!!!
特に真ん中のストロベリーのは酸味があるからバクバクいけちゃうし種のプチプチ食感も良いです

おやつ

グレープだったかなぁ…?
完璧に色で判断しちゃってます(((*≧艸≦)ププッ
夕食のお祝い膳は、お願いすると家族も一緒に食べる事が出来ます

お部屋では狭いのでラウンジでの食事


前菜

サラダが美しい~
器の内側にクレープ生地が巻いてあって最後はクレープ感覚で食べれて楽しい


自家製パン、スープ、牛ロースステーキ

ステーキすんごく柔らかくてとろけてかなり美味ーー



失礼だけど病院だしお肉は硬いと思ってた(笑)
スープはカリフラワーのスープ…だったような(;゚∇゚)
スープというよりポタージュでパンとよく合いました

パンは熱々!
しかもかなり大きくてパン好きには堪らん

が…ここでトラブル

おっぱいが痛くて痛くて痛くて痛くて食事どころじゃない(|| ゜Д゜)
ずーーーっと痛くてある意味陣痛より辛い…
いっぱい出るから3時間おきの授乳じゃ貯まりまくってカッチカチになって乳腺炎寸前

痛すぎて食欲無くなった

デザート
コペンハーゲンの食器が可愛い~(*≧ω≦)

デザートは一口ずつ食べて、美味しいんだけどもう限界

残りを主人にあげて、急いで授乳室にかけこみました
(笑)

せっかくの優雅な食事タイムがぁ

この日から24時間母子同室で頻回授乳にしておっぱいを落ち着かせる事に…
入院中はゆっくり休むはずが、殆ど寝られず既にしんどい日々でした

茶碗蒸しに炊き込みご飯にどれも好きなものばかりでどれも絶品だし、ずっと入院していたいくらい

毎日こんなに美味しいものばかり食べてたら産後ダイエットどころか病院食で太っちゃう(((*≧艸≦)ププッ
つづく
