最近ブログさぼりがちですみませんヾ(゚д゚;)
もう毎日毎日眠たくて

台風は広島はそんなに影響なかったから一安心ですが大阪が大変みたいで心配です。
台風の日、babyの7ヶ月妊婦検診に行ってきました

血液検査があるから2時間前に食事を済ませて来てくださいとのことで…ヒビリな私は数日前(遅っ(笑))から糖分や塩分を控えて当日のランチはANDERSENでヘルシーなデリサラダランチにしました

なのに!!尿淡白が前回と連続で出ちゃって減塩の指示を受けました
控えてるのに…

前回の尿糖+が-になってたのには安心しましたが、先生「糖は尿は出なくても血液から出る事が多いからね~血液検査の結果次第で再検査のお電話をするかもしれません。」
体重も増えてるのを注意され…当日の服装と食後のせいでは
と思ったのですが(笑)血液検査の結果が出るのが怖いです


babyはやっぱり一週間分大きくて842gですが順調だそうで胎動も激しくなってきました

2週間後の検診も楽しみです

道後温泉 夢蔵の夕食はお部屋ではなく「夢かたり」で頂きます


ここからも道後温泉街が見下ろせます

予約時に妊婦である事を伝えてたらしく、椅子にクッションを用意して下さっていました(*>∀<*)

こういう小さな計らいが素敵ですし嬉しい

ノンアルコールカクテル


林檎&みかんジュースでさっぱり美味しい

八寸

土用の丑の日だったので、鱚が鰻に変更だそうです

ふわふわ甘くてとっても美味しかった

箸洗い

とても優しいお味でさらさら食べれちゃいます(笑)
造里

ですが、妊婦用は焼魚に変更してありました

鯛、車海老、太刀魚の塩焼き

太刀魚には脂がたっぷりのっていてジューシー
因みに母様のお造りはこんな感じ


こう見るとやっぱりお刺身の方が種類あるし美味しそう

星形にくり貫かれたコリンキーが可愛い☆
合魚

献立表には「蛸旨煮」って書いてあるのに海老に変わってるΣ(Д゚;/)/
これにはちょっとがっかり(笑)
美味しいのには違いないんですけどね

焼物

伊予牛って重そうに見えて重たくないので好き

とろける柔らかさで脂も程よくて甘い

お口直し

赤紫蘇のスパークリングはさっぱりして物凄く美味しいです~ヾ(@゜▽゜@)ノ
お口直しの量ではありませんが、暑い日にぴったり

強肴

鮑が磯に包まれて…この磯が強すぎてちょっと臭いがあれでしたが中に入っていた鮑は程よい弾力と塩気で良かったです

ご飯は鯛日向飯、鯛釜めし、鯛茶漬けから選べます


料理も美味しいですし、至れり尽くせりで言うこと無しのお宿です

続く
