おはようございます

気づけば10日以上も更新していませんでした

すっかり春になりましたし色々とばたばたで忙しい時期ですね

グランヴィア大阪で朝食を済ませ、お部屋でごろごろしているともうお昼近く…
動くのが怠かったので内線でホテルの「北京」を予約しました(ノ∀≦。)ノ

レストランから見る青空と雲が素敵でした

北京特製冷菜飾盛り

大好きなクラゲ、叉焼、海老

ピータンや野菜が巻いてあるやつ(料理名がわからない

)も美味しかったなぁ…
大海老の特製北京ソース

辛みは殆ど無く、甘酸っぱくて海老はプリプリでめっちゃ美味しいーー

ふかひれスープ蟹黄入り

とろみがあって優しい塩味で身に沁みる

ふかひれもたっぷりで嬉しい

北京ダック

目の前で仕上げて下さるのはテンション上がりますよね

一つだけなんて寂しいーーー


生地もちもち皮パリパリで安定の美味しさ

伝統の一品 蟹の淡雪煮

ふわふわの卵白と蟹がたっぷり

味はあっさりで美味しいんだけど、写真で見るよりとってもボリューミーで途中で飽きちゃってしんどかった

本日の炒飯と北京炒麺

どちらか選べるので一つずつにしました

本日の炒飯は桜海老の炒飯で、お米がぱらぱらしてて美味

炒麺は油っぽくて苦手

デザートはフルーツ杏仁とごま団子

ごま団子は温かくてモチモチプチプチで美味しかったです

ランチ後に駅のGROMで飲んだホットチョコレート


どろどろとしていて、溶かしたチョコレートを食べている感じで失敗しました(|| ゜Д゜)
夕方の用事を済ませ、帰りが22時頃だったのでホテルの「リップル」でディナーにしました

かぼちゃスープ、サラダ

パン

オリーブオイルとスパイスで頂くと、カレー風味になって新しい食べ方で驚きました

ステーキ

色鮮やかで盛り付けが素敵

柔らかくて中々美味しかったです

デザートは単品で注文

ちょうどストロベリーフェアをやっていてワクワクするプレートがありました


うさぎさんに扮したストロベリーアイス、珈琲ゼリー、ショートケーキ

大好きなラインナップ

中々こんなプレートはありませんっ
うさぎさんの耳はホワイトチョコレート

珈琲ゼリーが苦味があって大人な味~けどボリュームが多すぎて食べるの手伝ってもらいました

ショートケーキは可もなく不可もなく…ってところですかね。
お腹いっぱいになって眠気が来たところで、翌日に備え早めに寝ました

つづく
