牛兵衞でランチ後、またまた下の階のバレタインパラダイスに寄りました

あのソフトクリームを求めて…(*´ー`*)

広島初登場ルタオ ル ショコラの、
ショコラフロマージュ

ヴァローナ社の革新的な技術により生み出されたカカオ125%に相当する世界初の全く新しいチョコレートP125を使用したショコラソフトと、5種のチーズを使用したフロマージュソフトのミックス


見て分かる様に、ショコラソフトは薄めのお色で濃い粒々した物が確認出来ます

う~ん…
普通。
濃厚ではなく、あっさりしていてザラザラとした舌触りで細かいチョコが口に残る感じ

フロマージュソフトも、チーズは微かに後味がする程度で良くわからず

ドゥーブルフロマージュを食べた後みたいな

辛口評価になってしまってるのはあの事が原因かも

実はこのソフトクリーム、色々あって3回程作り直してもらったんです( ´Д`)
パイヤールの方が200倍美味しい


そして、おやつを求めてまたもや……

文の助茶屋
日曜日のおやつ時だった為、30分程待ちました


抹茶パフェが気になってたけど、クーポンで抹茶ソフト貰えるし被るのでぜんざいに




前回みたいには多くないけど、これでも十分食べ応えあります

クリーミーで渋みの無いあっさり抹茶ソフト

私しかクーポン見せてないのに、一緒にいたMちゃんにもミニソフトが付いていました




このおぜんざいには、焼き餅2つと白玉も3つ入っててまさに"満腹ぜんざい"


いつでもたくさん食べたい欲張りな私にピッタリなぜんざいで嬉しい~


抹茶ぜんざい同様、大きな栗も2つ入っています



熱々で柔らかくのび~るお餅とあずきが絡んで物凄く美味しいです


白玉も弾力がすごくてモッチモチ

抹茶のよりも甘味が強くて、疲れている時に良いかもしれません

Mちゃんが頼んだ"あべかわ餅"は大きなお餅が3つも並んでて、食べれないからと1つくれたんですがこちらも絶品


きなこたっぷりで至福でした

ぜんざいとお餅で咀嚼回数が半端なくて体がポッカポカになりました(*^O^*)
次こそは、抹茶パフェを食べたいな~

この期間限定 苺フェアー




ん~
苺あんみつが食べたい…(*´ー`*)
そして、広島PARCOで開催中の

MARCHE


広島のパティスリーのチョコレートがたっくさん

めちゃくちゃテンション上がります


今回の私のお目当てである、
“らふぃ木のみの里”さんも出店


ケニアの紅茶など試飲させてもらいました

ここの素材にこだわって身体に良い天然ぶどう酵母のパンが好きなんです

酸味が少しあって、食感はベーグルみたい

もちろん購入しました~((o(^∇^)o))





お家に有り余る程お菓子とチョコがあるのについつい買っちゃいます



カトル フィユのナッツブラウニー

ムッシムパネンの酒粕チョコレート

食べるのが楽しみ

ご協力よろしくお願いします


にほんブログ村
