東京旅行記 最終編の前に、昨日のランチをご紹介します
今年初
ナマステです(*⌒▽⌒*)
仕事の公休がほぼ月木なのでいつもは平日に来るのだけど、この月曜日は祝日
初めて休日に訪れました

休日はホリデーランチメニューに変わる模様

平日ランチと比べてややお高い
店内に1番乗りで入ると、
「long time no see~~~!!! 」
とインド人のウエイターさんがニコやかに出迎えてくれました

私との会話はもう英語なのね(笑)
いつものタンドリーランチセットが無いので、
得々セット(サラダ、ナンorライス、チキンティッカ、焼飯、
選べないカレー2種、ラッシー)
ハッピーセット(サラダ、タンドリーチキン、選べるナン、
選べるカレー、マンゴーラッシー)
得々セットもタンドリーチキンだったらなぁ
焼飯もちょっと気になる
ハッピーセットはタンドリーランチセットと似てるけど小ライス無いのか
なのに1500円は高いな
悩んだあげく、ウエイターさんに相談
何とハッピーセットの選べるナン&カレーは、グランドメニューから好きな物を選んで良いそう

ここが平日ランチと違うから割高なのね~
今回はハッピーセットに決まりっ(^ー^*)

どれにしようか決めるのにワクワク

カシューナッツカレーなど珍しいカレーにしてみたいけど、勇気が出ない

ナンはどれにしようかなぁ
上の3種は食べた事あるので、その他にしようと思ったけどこれまた決めれない

またウエイターさん呼んで相談(笑)
ココナッツナンが甘くて美味しいらしいけど、カレーと合うのかな
バターナンはインド人は好きだけど、バターがすごく多いから日本人は頼まないって
ん~バターは、多く付けた方がパンも美味しくなって好きなのでバターナンにチャレンジ
という事で、まずはサラダとマンゴーラッシー

相変わらず凄く美味しいサラダ

マンゴーラッシーは想像通り甘くて美味
普通のラッシーよりドロっとしてるような
続いてタンドリーチキン
ワンプレートではなく、個々に登場
食べ順をかなり気にしてるので嬉しい

レモンは好きなのでチキンにかけずに、そのまま食べました
何故か酸味を感じず、いつもミカン感覚でレモンを食べます(^-^;)
タンドリーチキンはいつ食べても美味しい
そして…お待ちかねのバターナン

想像と違った姿でのご登場
バターナンの原形はプレーンナンだけど、割いて提供されます
そのままが良かったなぁ(笑)
バターの匂いはしないけどさすがバターナン
テッカテカ
ですよテッカテカ

写真では分かりにくいですがナンにじゅわ~とバターが染みてて薄い部分はサックサク、厚い部分はもちもちでバターが染み込んだ重みが凄い

そのままパクリッ
んんっ
あっさりしててバターのクドさが無い
無塩かなぁ
有塩が好きだけど、カレーの味を損なわない様に無塩にしたと解釈
美味しいけどプレーンナンとあまり変わらない様に感じました(´`:)
風邪が完治していないので味覚がおかしくなっていたのかも
ほうれん草とマトンのカレー(MILD)

????????
一緒に小ライスも運ばれてきました
ビックリした顔でウエイターさんを見上げると満面の笑みではありませんか

何と
常連さんだから特別にってサービスして下さいました

実は、どのセットにするか悩んでた時にタンドリーランチセットみたいに小ライス付いて無いんですね
って話をしてたんです

嬉しいサプライズにナマステへの愛情が更に増しました
マトン
がゴロゴロ入っていましたよ


ペースト状のほうれん草がたっぷりでしっかりとほうれん草味がしつつカレーのコクやスパイスも十分に味わえてオイシー

マトン
の臭みは気にならず、食感もしっかり残っててるのでマトンの少しクセのある味も楽しめました

ほうれん草×バターが合うように、バターナンとの相性も抜群
ナンがとっても進みました(〃'▽'〃)
ウエイターさんと更に仲良くなれてカレーの話以外も色々とたくさん話せたりして、行く度に好き度が増す大好きなカレー屋さんです

次いつ来るのかも聞かれてちゃいましたよ( ´艸`)
また近々行かなきゃ
次はカシューナッツカレーとココナッツナンにチャレンジするぞっ

ご協力よろしくお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村


今年初

仕事の公休がほぼ月木なのでいつもは平日に来るのだけど、この月曜日は祝日

初めて休日に訪れました


休日はホリデーランチメニューに変わる模様


平日ランチと比べてややお高い

店内に1番乗りで入ると、
「long time no see~~~!!! 」
とインド人のウエイターさんがニコやかに出迎えてくれました


私との会話はもう英語なのね(笑)
いつものタンドリーランチセットが無いので、
得々セット(サラダ、ナンorライス、チキンティッカ、焼飯、
選べないカレー2種、ラッシー)
か
ハッピーセット(サラダ、タンドリーチキン、選べるナン、
選べるカレー、マンゴーラッシー)
得々セットもタンドリーチキンだったらなぁ

焼飯もちょっと気になる

ハッピーセットはタンドリーランチセットと似てるけど小ライス無いのか


悩んだあげく、ウエイターさんに相談

何とハッピーセットの選べるナン&カレーは、グランドメニューから好きな物を選んで良いそう


ここが平日ランチと違うから割高なのね~
今回はハッピーセットに決まりっ(^ー^*)

どれにしようか決めるのにワクワク


カシューナッツカレーなど珍しいカレーにしてみたいけど、勇気が出ない


ナンはどれにしようかなぁ

上の3種は食べた事あるので、その他にしようと思ったけどこれまた決めれない


またウエイターさん呼んで相談(笑)
ココナッツナンが甘くて美味しいらしいけど、カレーと合うのかな

バターナンはインド人は好きだけど、バターがすごく多いから日本人は頼まないって

ん~バターは、多く付けた方がパンも美味しくなって好きなのでバターナンにチャレンジ

という事で、まずはサラダとマンゴーラッシー


相変わらず凄く美味しいサラダ


マンゴーラッシーは想像通り甘くて美味

普通のラッシーよりドロっとしてるような

続いてタンドリーチキン

ワンプレートではなく、個々に登場

食べ順をかなり気にしてるので嬉しい


レモンは好きなのでチキンにかけずに、そのまま食べました

タンドリーチキンはいつ食べても美味しい

そして…お待ちかねのバターナン


想像と違った姿でのご登場

バターナンの原形はプレーンナンだけど、割いて提供されます

バターの匂いはしないけどさすがバターナン

テッカテカ



写真では分かりにくいですがナンにじゅわ~とバターが染みてて薄い部分はサックサク、厚い部分はもちもちでバターが染み込んだ重みが凄い


そのままパクリッ

んんっ

あっさりしててバターのクドさが無い

無塩かなぁ


美味しいけどプレーンナンとあまり変わらない様に感じました(´`:)
風邪が完治していないので味覚がおかしくなっていたのかも

ほうれん草とマトンのカレー(MILD)

????????
一緒に小ライスも運ばれてきました

ビックリした顔でウエイターさんを見上げると満面の笑みではありませんか


何と



実は、どのセットにするか悩んでた時にタンドリーランチセットみたいに小ライス付いて無いんですね




嬉しいサプライズにナマステへの愛情が更に増しました

マトン




ペースト状のほうれん草がたっぷりでしっかりとほうれん草味がしつつカレーのコクやスパイスも十分に味わえてオイシー


マトン



ほうれん草×バターが合うように、バターナンとの相性も抜群

ナンがとっても進みました(〃'▽'〃)
ウエイターさんと更に仲良くなれてカレーの話以外も色々とたくさん話せたりして、行く度に好き度が増す大好きなカレー屋さんです


次いつ来るのかも聞かれてちゃいましたよ( ´艸`)
また近々行かなきゃ

次はカシューナッツカレーとココナッツナンにチャレンジするぞっ


ご協力よろしくお願いします


にほんブログ村

にほんブログ村
