乳がん術後から1年が過ぎて、今の治療は毎日レトロゾールを服用するだけで本当に癌サバイバーなんだろうか?と感謝の毎日なんだけど、、
半年に一度の術後定期検診が近くなるとやっぱり何とも言えない不安感でモヤモヤの毎日。
定期検診に今回必要なのはマンモとエコーの結果、これは既に先月実施して腫瘍内科にそのまま結果が送られているので私には良いか悪いか今のところわからない。
腫瘍マーカー付きの血液検査は腎臓関連の数値が悪かった。家庭医に見せたら今は経過観察で良い。水をたくさん飲むことの指示。
アルコールを一切やめて1年近く、おかげで肝臓関連の数値とコルステロールも、そして腫瘍マーカーも問題なし。
でもマンモとエコーの結果もあるし、今月の下旬の腫瘍内科の診察が終わるまで落ち着かない日々です。