今月の終わりは手術した病院の腫瘍内科で術後半年の定期検診。
その時に持参するように言われていたのは血液検査、骨密度検査、腹部エコーの各検査結果です。
先ずは検査予約を、と州の予約専用ダイヤルに電話したところ最初の処方箋では予約日時がどこも来年まで一杯で、事情を話したら緊急の処方箋番号があるので家庭医に書いてもらってまた再度電話してきてと言われました。
なんとこの別の処方箋番号で1週間のうちに全ての検査が予約出来て先日、全部の検査結果をもらうことが出来ました。病院は各検査それぞれ離れた別の場所だったけど色々抜け道?があるんだなあとひとつ勉強になりました。
血液検査、ビタミンDがとにかく低い以外はOK。
薬を飲むことに。
骨密度、予想していたけど骨粗鬆症でした。
これも薬を飲むことになるのかな?
腹部エコーは正常。
術後初めての検診なので少しドキドキするけど、うまくいきますように。