8月も気づけば後半。公立高校は2学期が始まってしまいましたね。中・高生の塾生も学校の宿題に追われているようですガーン小学生は作文や絵、日記など大物を残している子が多いですね。みんな早くやってしまおう!夏休み終わっちゃうよー。


さて、関西の私立小学校入試がいよいよ本格的にスタートします!私たちも頑張りどきです。
暑さに負けず元気いっぱい年長受験クラス

出願が始まっている学校もあります。
願書用の写真はもう撮りましたか?
願書の下書き・添削は済んでいますか?
下書きはどなたかに添削してもらうようにしましょうね。
入試当日の服装・持ち物は揃っていますか?

9月になったら2学期も始まり、慌ただしくなります。入試当日は意外とすぐにやって来ますびっくり今のうちにできる準備はしておきましょう!

 

小学校受験関連・ほかの記事~合わせてお読みください~ 鉛筆【住道】9/16(日)年長入試前ラスト!公開模擬テスト【年長・年中】
鉛筆幼児教室・塾の選び方①小学校受験編
鉛筆お受験、何歳から準備する?
鉛筆【いつから通塾?】小学校受験をしなくても…
LINE@(@xfw4587m)
カエルMJ森本塾・MJキッズホームページ
傘MJ森本塾・MJキッズ住道教室
大東市住道2-7-12 ツインフラッツ2F
電話072-874-6436

東大阪市・四條畷市・門真市周辺からも通塾便利です

 

曇り森本塾・MJキッズ柏原教室
〒582-0005 大阪府柏原市法善寺4-5-12
電話072-971-1108

八尾市・東大阪市・奈良県香芝市周辺からも通塾便利です