こんにちは!

今日も寒々しています。曇り空で朝の気温は11℃でした。


今朝は娘と一緒に孫たちを学校に連れていき

残った2人で近くの海沿いを散歩に出ました。



写真の手前の砂州を歩きます。


しばらく歩くと潮の香りがしてきました。

以前来た時には気が付かなかったのですが

今日は海の海藻の匂いがしてきました。


娘と2人で「懐かしい香りがするね!」と言ってると




「うわー、海藻がいっぱい打ち上げられてる。」




岸辺に降りてみると昆布が積み重なっていました。

中にはかなり太い茎の物もあって

先日の嵐で岸にたどり着いたのでしょう。





カナダの人は興味ないと思いますが

質の良いものがあったら持って帰りたかったですね。ニコニコ




誰が作ったのか、流木の建物?

中には切り株で作った椅子が有ったし、写真では分かりにくいのですが

中央のポールにはカナダの🇨🇦国旗もありました。




孫たちと居るのも賑やかで良いですが

たまに娘と二人っきりで散歩もできて

嬉しかったです。

すれ違う散歩の人たちもすっかり雨の季節の装いでした。



「雨ニモマケズ風ニモマケズ…宮沢賢治の精神で行こう!」