修正を終えて | 昭和っこ

昭和っこ

日々のつぶやき
 *アメンバー記事は私情吐き出し記事のため、一定期間公開した記事を個人の記録として残すためのものでアメンバー申請は受け付けていません

こう下矢印だったのが

image

 

こう下矢印なりました

 
編み物をやらない人には
なんのこっちゃ?な変化でしょう!?
でもワタシには大事件で(大げさ爆  笑
解くことからなので、どうしても
早く直したかったのです
 
と言うのも3日から家族旅行だったので
心身ともにすり減る前にメドを付けたかった
 
なのでエイプリルフールのうちに終わらせ
2日はクリニックでエンブレル注射と
膝の水抜きとヒアルロン酸注射も打ち
万全の状態で旅行に挑みました
 
ママちゃん(義理母)と義姉さんと一緒に
ダンナ君の運転で日光に行ってきました
 
と言っても、ママちゃんは足が悪いので
観光はほぼありません、雨だったしなおさら。
 
ママちゃんはホテルに泊まって温泉に入るのが
楽しみなだけなんだけど、今回は
「温泉には入らない!内風呂(部屋の風呂)で良い」
と、道中、ずっと言っていたんだけど
そこは、義姉さんが上手にお相手をして
義姉さんとワタシの二人の補助で
無事温泉にも入りました。
 
足が痛く、歩くのもままならない気持ちは
すごーくよく分かるので
そこは、ほんと、87歳のママちゃん
頑張ってるなぁと感心します
 
ワタシも前日のクリニック注射三昧が効き
なんとかみんなと足並みを揃えられたので
ホッとしました
 
チェックアウト後は、ママちゃんが
「早く家に帰りたい」と騒ぐので
道の駅に寄ったぐらいでお昼も食べずに帰宅
道路渋滞もなくママちゃんを送り届け
2時前には自宅に着いていたという速さ
 
それから、義姉さんと3人で
昼食兼自宅飲みで夕方5時ごろまで過ごし
義姉さんが帰宅後は、後片付けもそこそこ
ベッドに倒れ込み、翌日(今日の朝6時まで)
ほとんど目覚めることなく爆睡でした
 
朝起きた時は寝過ぎで腰が痛かったけど(苦笑)
お風呂にゆっくり浸かったらマシになり
昨日できなかった色々な片付けをして
今日はゆっくりしてます
 
膝と手首、指の痛みがあるけれど
天候不順なせいもあるかなぁと
あまり気にせず、のんびりしてます
 
せっかく桜が満開に近くなったけど
もうちょっと体を休ませてから
日を改めてお花見散歩に行こうかな桜桜