サカダイ | 息子のサッカーをまったり見守る(`・ω・´)

サカダイ

日本代表のヨーロッパ遠征を観戦した


世界の記者やサッカー関係者(スカウト、監督など)が


日本代表を斬るという興味深い特集だったので


久しぶりにサカダイを買ってみた。



息子のサッカーをまったり見守る(`・ω・´)-090915_2048~01.jpg


結論・・・、とてもとても面白かった。


日本のマスコミでは決して出てこない痛烈な意見もあり


これが世界からみた日本代表の現実なんであろうと


改めて思いました。



色々な批評が出ていて


けっこう、指摘されているんだけど・・大体まとめると


戦術面ではオランダ戦、スタミナ不足になった稚拙な試合運び


ずる賢さが足りないとか、昔から日本は変わっていないとか・・・。


FWがあんなにプレス掛けてたら得点できないとか。


・・・おっしゃるとおりですって感じ。



選手の能力面では


MFは中村俊輔を中心に結構褒められている。


長谷部、遠藤、稲本は良い選手だが、特別な選手ではないという


意見が多数。中村憲剛は印象にのこっていたみたい。


やっぱり、なんでホンダをもっと使わない?も多かった。



DFはけちょんけちょんの意見多し。


根本的に能力が足りないとかザルとか・・・。


CB二人の能力不足は相当つっこまれている。

(特に2人のスピード不足とトゥーリオの雑さ)


それと長友と内田も、将来性あるけど弱すぎるみたいな意見も。


サイドバック2人やトゥーリオは褒める人もチラホラ・・・。



あと、主力選手の高齢化が指摘されていた。


CB二人や玉田、中村憲剛、俊輔などなど


年々衰えていったり、成長は期待できないとか


このままではチームは伸びないとか。


スカウトの眼からの意見でもあり、これも象徴的。



あとは毎度おなじみFWの決定力不足(根本的な能力不足)


根本的に脅威が足りないとか・・・。


これもごもっともですなぁ。



で、全体を通じてBEST4は無理、


グループリーグ敗退かBEST16ぐらいかな?というのが


大方の予想みたいですね。



色々意見があったけど大会まで、まだまだ時間あり


現状戦力で、チーム力を高めていってほしいですね・・・。


個々の能力は無理としてもチーム力はなんとかなるから。



というわけで今号お勧めです。


もしよかったら皆さんも購入してみてくださいな。


なつかしのファネンブルグ(磐田)とかの意見もあります。