ブログの更新 | 人生賭けた学習塾「松塾」【第15期】

ブログの更新

 うちのブログに読者登録をしてくれている方々の中には、毎日欠かさずブログを更新していらっしゃる方々が何人もいる。基本的に、このブログに関して妻はほぼタッチしていないので、更新は専ら俺の役目となっている。


 俺は過去に、このブログ上で、何度も毎日更新すると言っておきながら、ブログを一日も休まず更新できた月が一度もない。ネットという、世界中で誰が見ているか分からないツールを通じてそう宣言しているにもかかわらず、これが実行できていないことが恥ずかしいと同時に腹立たしい


 ブログの更新に要する時間は、平均して15分程度やというのに、何故そのちょっとした事が出来ないのか…?


 それは恐らく、俺がブログの更新を仕事として位置付けてないからやと思う。


 俺も人間やから、仕事をするのが面倒臭いと思う事は当然ある。ゴールデンウィークなんかの連休最終日の夜なんか、正味、死にたくなる。


 そやけど、それで授業をさぼることは当然ない。腹をくくって授業に向けてテンションをあげ、全力で授業をする


 しかし、たった15分のブログの更新は平気でサボる。これではあかん。


 仕事の出来・不出来は、仕事に対する意識の高さで左右される。自分のブログに対する意識をもっと高めて、きちんと日々の業務として組み込まないと、毎日更新は到底おぼつかへん。


 ここまで大げさに言う事無いと感じる人等も多いかもしれん。しかし、俺はそこまでせえへんと一つの事を地道に続けられへん人間や。


 毎日欠かさず更新し続けている、うちの読者を見習って、うちのブログを見るたびに新しい記事が更新されているというような、新鮮味のあるブログ作りをしていこうと思う。