気付けばすぐに終わります
自分の発信したものが自分の見てるものだと気付かずに
落ち込んだり 文句言ったり 相手を嫌う
自分に対して完璧を求めすぎるあまり相手に映るだらしなさや
何かができないことを許せなかったり
目の前に何にも与えてないことに全く気付かずに何もしてくれない
と言ってみたり 何も与えない人は与えてくれてることに全然
気付かったり
相手への大きな期待をもつあまり相手がそのとおり自分の
期待するとおり動いてくれないと自分の思考であれこれ考えて
深みにはまり悩んでいく
人間関係で思い込みがなくなるとどうなるんでしょうか!?