忘れるって素晴らしく  凄いことです



先々月の二月下旬くらいに入ってくるべきお金をしばらくもらえませんでした。



一週間たっても  二週間たっても 一か月たっても。。。



あれ? どうなってるのだろう。。。  理由は簡単でした



私が忘れてたのです(笑)  ある手続きをしないともらえないことを



私がずっと忘れてたのです(笑)  しかしもっと笑えるのはその私に



支払ってくれる責任者もずっと忘れてたのです(笑)





そして私は今月のあたまに手続きをしました   でもまた私は


今日まで忘れてました(笑)    責任者も実は今朝まで


忘れてたようです(笑)   お互い今日思い出して本日無事いただきました。





ここまで忘れてしまったことは今までありませんでした



忘れるとは思考を忘れてるのです   だからOKなんです



タイミングが合った時に来るべきものはやってくるのです




必要なこと  必要な情報  すべて思い出すようになってます



思い出さないことは思い出さなくてよかったことです



あ そうなんだ~ でいいのです





思い出した後に なぜ? 思い出さなかったんだろう ?


とはやらなくていいのです  そこから思考がスタートするからです


思考は忘れてても問題ないのです。







日本語はつくづく凄いのです  忘れるとは  心を亡くすと書きます



心は相対でできてるのです   相対が亡くなる



相対思考が亡くなることが忘れること



だから忘れると願いは簡単に叶うのです。