「 事件は会議室でおきてるんじゃない!  食卓で起きてるんだ! 」



俳優の織田ゆうじさん(漢字を忘れました。。)の代表作のひとつ




「 踊る大捜査線 」 の名セリフのひとつ   実際は現場でおきてるのですが。。




先日妻と夕食を食べてた時に、最近ごはんにかけるのが好きな



「 ごま塩 」 を持ってきてもらった。。。喜び勇んで食べてみると



「 なんか塩味が全然しないな~? 」 と思いながら食べ続けていた



よ~く見てみると ごましかごはんにかかってない?!  なんで?




「 あっそうか! 塩が袋の下のほうにあってごましかでてこないんだ!」



と納得していた   しかしいつまでたってもごましかでてこない!



「 あれ? ひょっとして体調の変化で塩味を感じにくくなってるのでは!?」





ええい!! いい加減気づけ!  俺~~!!(笑)



アホみたいな話ですが、妻が 「 いりごま 」の



袋を「 ごま塩 」 と間違えて持って来てただけ。。



でした。  つくづく自分の思い込みの癖と、



無意識でボーっとしてるところがあると思いましたね。



妻は大爆笑! これで市販のみそと高級なみそで



間違えたので二回目となりました(笑)