自分が夜にやってる仕事なんですが、集団での取り組みではなく、
個人プレーでの仕事! 数多い班の中でミスが半年間なく、会社から見ると
一番安心していられるらしいです(笑) 仕事で要求されることは
スピードと正確さと臨機応変さ!
スピードを上げると正確さが低下し、正確さを上げるとスピードが低下する!
会社にとってはこれは永遠のテーマらしいですが、目の前に同化せずに
ゲーム感覚で日々楽しんでます。そしてたまにしか話しこまない同僚と話して
いた時に色々と気づきがありました!
私は常に記録に挑戦することがメチャクチャ大好きなこと!
面白い系のネタで一つ! 5~6年前? だったか知れませんが
年末の大みそかまでの4日間だけ、12/28~12/31まで、会社の
休みを利用して、スーパーで生鮮食品の販売のバイトをしたことがありました!
面接時に過去の売上の大記録を聞きやたらと燃えてました!
燃えていた分すさまじく売れました! 就業時間より早くに来て、やらなくて
いいことまでやりました! 残り二日間は私のやる気に感化され、ペアを
組んでいた女性も本気でやりはじめました!
スーパーの年末仕様のハッピを着用し、メガホンをとり、なんか全然違う
バイトになってました(笑) 斜め向かいに陣取っていた ~生しいたけ~
を販売していた凄腕のオヤジとしのぎを削ってました!
完全に販売戦争になってました!(笑) スーパーの店長以下、幹部、
パートの奥様までわたしのところと、生しいたけの応援に入るほど大成功でした!
結果的にはバブル期に打ち立てられた大記録を破り、
空前絶後の売上げを達成しました!! 生しいたけのオヤジも大泣き状態の
大記録でした! お互いの健闘をたたえ合い、激動のおおみそかは
終焉を迎えました! わたしがこの4日間で感動したのは、本気でやれば
なんでもできる! そしてまわりの方の協力に感動したこと!でした
しかしこの感動はその日のうちに冷めてしまいました。。。
当然ミロスを知る前でした ずっとは続かないの
です 外側は。。。。なぜか分かりませんでした。。
永遠に感動でき、楽しめるのは内側なんです。
恋愛でも結婚でもビジネスでも内側でやるのです。
自分の内側を知ることで誰もが成功者です!
PS 話が大幅にそれました!つづきは明日に