珍しくあることで凄く迷ってました 自分のスケジュールについてです 今、昼も夜も


働いてるので、休みを調整してどこかへいったり、朝から他府県へ出発する場合は


もろに睡眠不足になって体力的にかなりきついので、どうするか迷ってました。


ミロスの基本は自分のことを他人のように客観的に見ること! よーく分かりました(笑)


体力がもつか不安であったこと   これだけでした! そしてはっきり決めて


ませんでした! これとこれをやる!! 選択肢が多いから迷うのではなく、


自分に迷いがあると選択肢がたくさんでてくるんです。。。。カメラのピントが


合ってない時はボケてるのです 迷ってるというのは、自分が見てる世界が


ボケるということです! これでいいと決める!とピントが合い、クリアになるのです!


自分の見てる世界がクリアになるのです! はっきり見えるのです。


自分がはっきりするとはっきりとしたものが見えるのです!


そして自分の納得するようなスケジュールに勝手になるのです!


やることも、やらないことも全部プログラムで自分のDNAの記憶なんです!


だから結局迷っても同じなんです。