日本列島が北島選手の金メダルに大歓声のなか、北島選手の強さの秘密


は下半身のキック力にあり!とさきほど放送があった! 一般的に見ると


上半身の動きが派手に見えるために、下半身の動きに注目する人も


少ないと思うのですが。。。ライバルのアメリカのハンセン選手と北島選手


にしかできない平泳ぎどくどくのキックができるらしい!!


水泳を経験してた方は思いだしてほしいのですが、最初の練習の基本は


ビートバン(浮力のある四角い板)を手で持ってひたすらプールでの


キックの練習をするのです! わたしも経験ありますがかなり地味な練習です


後からの推進力の源のキックが大事で基本なのは当然なんですね!


当たり前ですが、やっぱり基本が大事というのを再認識させられました!


そういえば8冠を狙うアメリカのマイケルフェルプス選手のキック力も


超人的らしい。。。。 すでに2冠です!



こちら をクリックしてください!!