先日のニュースで、アメリカ海軍が世界中の緊張たかまる海域を、


最新式駆逐艦、護衛艦、潜水艦などを配備して警戒にあたる。。。。という


ニュースというかドキュメンタリーがあった。アメリカは平和のために戦う!


という。全く矛盾している。でもこれはこの三次元社会のルールだからしか


たがない。平和というのは戦争がないこと。戦争は平和ではないことだから。。


大変悲しいことだが、世界には日本の常識では考えられないような


極貧の国が多数存在する。14~15歳くらいで銃を片手にもって。。。


あるコメンテーターも発言してたが、極限の事実では戦争がないと経済が


回らない国もあるのです。世界中で平和運動がたくさん起きてますが、


それでも戦争はいっこうになくなるどころか、増えてる一方。。。。


この例は極限の例ですが、戦争と平和も相対関係です。平和を体験できたのは


戦争を体験したからなんです。。。人間は極から極へいったりきたりしてるのです


人類の歴史は戦争と平和の繰り返しなんです。これをもう終わらす


しかないのです。戦争のない絶対平和をミロスの実践で人類が実現


するのです。極から極へ、繰り返しを終了するしかないんです。


競争社会の経済原理を辞めて、愛で循環する経済にシフトチェンジするのです。


緊張が高まる海域にアメリカ軍が!もそうですが、アメリカ軍が巡回


しているから緊張が高まるおかしさも知らないといけないのです。


愛の経済の根源は家族であり夫婦なんです。ここが変容して真実を


知れば全てが、世界が変わるのです!人間が内側での戦い、葛藤を


やめれば戦争もなくなるのです!


家族・夫婦の再生のための活動を応援しています。

こちら をクリックしてください!!