大方の企業では時期はずれだが、会社内での異動について。ある部門に


特化した企業では体験することもないが、ビジネスマン、ビジネスウーマンに


とっては避けては通れないことだ!企業によっては辞令がでて即異動もある。


自分が希望していた部署への異動なら喜んで行くが、あそこだけは!


というのも社内的にはあるようだ。。。例えば事務の人が営業に異動になったと


しよう。自分で内向的だと思ってると、「 私には物を売り込んだり、人と


コミュニケーションとるなんて。。。。」となる。 内勤の事務職と外勤の営業職が


セットとしてみてください。事務でも内向的な人、社交的なひとがいます。


営業職もそうです。自分と周りとの関係性で勝手に社交的、内向的が存在


させてるだけです。 未体験者の方はピンとこないと思いますが、


特にダントツのトップセールスにはおよそ社交的とは程遠い人も


けっこういるんです。それと体験すればわかるのですが、大嫌いが大好き、


苦手が得意ということです。わたしも含めてまわりの知人も大のパソコン音痴や


大嫌い!と言ってた人が毎日何時間もパソコンに向かってたりと。。。


自分自身を知るために生まれてきたのです。全く新しい部署への異動は


間違いなく新たな自分を知れるチャンスなのです。これはプラス思考では


ありません。新しい部署への異動も自分が自分を異動させたのです。


全ては必然です。自分しかいない人生に無駄な事は一切ないのです。


自分を楽しみましょう! 自分でも気付かなかった自分を発見するのが


最高の喜びです!!       つづく