スペイン館の後は、未来の都市へ

日立製作所、KDDI、クボタなどの日本の有名企業のパビリオンです

 

 

万博の興味がなかったので…

正直、パビリオンは全くわかりません(笑)

 

未来の都市は、予約していたのでスムースに入れました

 

 

映像を使って、未来の世界を映し出しています

Society 5.0で、こんな世の中になるのかな〜

って、信じられませんが。。。

 

 

そして、シアター型のアトラクション

「Mirai Theater(ミライシアター)」へ

 

自分のスマホを操作して進めていきます〜

何がなんだかよくわかんなかったけど、流れに沿って

未来の物語が進んで行きましたー

 

パビリオンを出ると、空飛ぶクルマの発着場がありました

空飛ぶクルマも見たかったな〜 乗ってみたかったな〜