
オマーン 0 - 1 日 本
これでいいのか?
日本代表!
そして、森保監督
グループリーグ2戦目オマーンとの戦いに勝利し
決勝トーナメント進出を決めた日本代表
だが、得点はPKでの1点のみ
守備でもうまく連携できてない点があった
勝つには勝ったが…
不安が残る戦いになった
気になる点は3つ
FWの北川選手が機能していない
エスパルスではイキイキとした動きを見せているが、
代表になると発揮できてない 表情も沈んだ感じがする
途中交代して入った武藤選手も光ってはいなかった
これでは、2人とも大迫選手を脅かす存在にはならない
相手の守備を崩しきれていない
ボールを前に送る意識は高い
だが、放り込んでいるだけのような気がする
相手の守備陣形を切り崩しているようには思えない
南野選手の突破は素晴らしい、その次がない
相手の速攻カウンターに戸惑う時がある
守備は、富安選手が最終ラインに入りより安定したように思えるが
相手の速攻に戸惑う時があった
この試合をTV観戦して、思うことはこんな感じ
3戦目は、メンバーの入れ替えがある
伊東純也選手のスピードを活かすのも大事
ベテランの青山選手のゲームコントロールを参考にしても良い
新たな日本代表の戦いを見てみたい