
闘将 星野仙一
未だ亡くなったことが信じられません
岡山出身のプロ野球選手であり監督という人物
監督のイメージが強いですが…
mjの心の中に忘れることのできない出来事がありました
このプレーで珍プレーが出来たと言ってもいい試合
中日、宇野選手のヘディング事件
この試合の先発投手が星野さんだったんです
1981年(昭和56年)8月の後楽園球場
mjが小学4年生、ソフトボールを始めた頃です
バッターは、山本功児
左バッターの好打者 後にロッテに移籍し監督もされました
打球がショート後方へフライが上がり… あの事件となりました…
結果、巨人が1点を返し、
山本選手までもホームまで走りましたがタッチアウト…
チェンジとなりましたが
星野さんが、ホームの近くでグラブを叩きつけている姿が
TVでもハッキリ見えました
ここから星野仙一という人物を忘れることはありませんでした
この事件以外に、投げている姿は覚えていません
あとは監督の姿
中日、阪神、楽天で監督として優勝した監督です
その闘将 星野仙一さんが亡くなりました
倉敷で楽天が秋季キャンプを行うのも星野さんの影響だと思います
野球を愛し、岡山を愛した男
天国でも、野球の発展のため、岡山のため、見守っていて欲しいです
ご冥福をお祈りします…