
オリックスの吉井理人投手とロッテの平下晃司外野手の交換トレードが成立した。
先発を外れ、移籍を希望した吉井にロッテが手を上げた。
でも、監督から中継ぎ降格を命じられたが、先発に強いこだわりを持っていて移籍を希望・・・
そんなことが許されるんだろうか・・・
そんなことが許されるんだろうか・・・
まずは、中継ぎで実績を残し、先発復帰しなければ・・・
と、思うんだが。
と、思うんだが。
先発したくても、中継ぎ・抑えをしている選手がいる。
巨人の上原もガマンして、抑えの役割を果たしてくれている・・・
巨人の上原もガマンして、抑えの役割を果たしてくれている・・・
やはり、自分の本当の力が出るように調整し・・・
自分の役割をキッチリ果たし・・・
本来希望しているポジションに戻るべきだと思う。
自分の役割をキッチリ果たし・・・
本来希望しているポジションに戻るべきだと思う。
でも、吉井選手もロッテに移籍したからといって・・・
先発ローテーションに入れるのだろうか?
先発ローテーションに入れるのだろうか?
ロッテには、お手本になるような小宮山選手がいる。
うまく意識改革が出来き、中継ぎで投げている吉井投手を見てみたい!!
うまく意識改革が出来き、中継ぎで投げている吉井投手を見てみたい!!
また、サッカー界でも・・・
三浦淳宏は、監督批判をして、10日間の謹慎となり、キャプテンを辞任した。
そして退団する事が決定・・・・
そして退団する事が決定・・・・
実力は認める存在だが・・・ 自分の口が災いとなって・・・
チームを出ないといけない状態に・・・
チームを出ないといけない状態に・・・
口は災いの元・・・ 私も気をつけなきゃ・・・