


まずは、1日目の京都編です。
朝は7:30に近くの駅に集合。
珍しく弟に乗せて行ってもらいました。仕事に行くついでに・・・
車内で、お土産に一保堂のお茶な!と一言・・・
岡山から新幹線で1時間ほどで京都に到着。
その後は、バスで観光!!
北野天満宮
おじいさんがガイドをしてくれて、いい話が聞けました~~
ありがとう!おじいさん。
↓
金閣寺
懐かしい!小学校の修学旅行以来!!
もう20年以上前なので・・・ こんなところだったかなぁ~?
↓
四条京町屋
京都の伝統的な暮らしを体感してみたんだけど~
↓
昼食 いろは
待ちに待った、すき焼き!!
メチャメチャ美味しかった(*^^)v
腹いっぱい~~
↓
南禅寺
さすがに、もう湯豆腐は食べれなかった。
火サスによく出る、水道橋を見たぞ~~
↓
清水寺
ここも小学校の修学旅行以来!!
まぁ、人の多さにビックリだった~
でも、舞台からは京都の街並みがきれいだったよ~
その後は、ホテルへチェックイン!
休む間もなく、お土産買いに~~
お茶あったぞ~~弟よ!
でも、伊勢丹にはなくって、聞くと近鉄にあると言うので~京都タワー裏の近鉄まで行ってきました。
宴会の集合時間ギリギリまで買物してたわぁ~
お茶に、八ツ橋に、焼酎に・・・
花見小路を散策しながら料理屋さんまで。
おっと~舞妓さんだ~
料理は美味しいし~ 舞妓さんはキレイだし~
キレイすぎて緊張だった。
でも、話を聞いてると、祇園の街って特殊なんだなぁ~って、つくづく思った・・・
舞妓さんも大変だ!
宴会の後は、四条のあたりをウロウロしてホテルまで~
ホテルは狭かったので、すぐ寝たなぁ~(笑)
続きは、また明日です・・・