9月25日が高校生ドラフトで、各球団とも慌ただしく動いている・・・
私は報道されたものしか情報を知りえないがいろいろ思うことがある。
ドラフトの1巡目候補として、駒大苫小牧・田中将大投手と早実・斎藤佑樹投手に人気が集まっている。
巨人・ヤクルト・日ハム・楽天など・・・ どこの球団も欲しい逸材だと思う。
実力の田中、人気の斎藤だろうが・・・
田中君の実力は申し分ないと思う。ストレート・スライダーはプロでも通用するのではないかと思う。
斉藤君は、抜群の制球力で投球術は田中君より上かもしれない。1~2年はじっくり育てれば、チームの大黒柱になると思う。
我が巨人の動向だが・・・
ドラフトの1巡目を田中君と斎藤君に絞った。
私は田中君の指名だと思う。松坂クラスの逸材だと思うし1年目からローテーションに入る実力があると思う。また、日本志向も強く、メジャー流出のリスクも少ない。
斉藤君は、1~2年は2軍で育てるつもりならOKだと思うが、巨人の昔ながらの悪い癖で、人気のある若手はすぐ使いたくなる・・・
なにも知らずガムシャラに投げる新人投手、特に高校出身者はキツイのではないか・・・
昨年の辻内は今のところじっくり2軍で鍛えている。現状の巨人なら、人気の面からいつ1軍のマウンドにあがってもおかしくないと思う。でも、ここはじっくりと育てて行かないと、将来の巨人はないと思う。
田中君ならそれを超える何かを持っている感じがする。それを、コトバにできないMJも未熟だと思うが・・・
何がともあれ・・・重複指名になるので、運にすべてを任せないといけないが。
社会人の希望枠も投手の話がチラホラ・・・
現状の巨人の野手陣を考えてみると、小久保、李承ヨプらの流失の可能性も考えられ、野手の選択ではないのだろうか・・・
私は報道されたものしか情報を知りえないがいろいろ思うことがある。
ドラフトの1巡目候補として、駒大苫小牧・田中将大投手と早実・斎藤佑樹投手に人気が集まっている。
巨人・ヤクルト・日ハム・楽天など・・・ どこの球団も欲しい逸材だと思う。
実力の田中、人気の斎藤だろうが・・・
田中君の実力は申し分ないと思う。ストレート・スライダーはプロでも通用するのではないかと思う。
斉藤君は、抜群の制球力で投球術は田中君より上かもしれない。1~2年はじっくり育てれば、チームの大黒柱になると思う。
我が巨人の動向だが・・・
ドラフトの1巡目を田中君と斎藤君に絞った。
私は田中君の指名だと思う。松坂クラスの逸材だと思うし1年目からローテーションに入る実力があると思う。また、日本志向も強く、メジャー流出のリスクも少ない。
斉藤君は、1~2年は2軍で育てるつもりならOKだと思うが、巨人の昔ながらの悪い癖で、人気のある若手はすぐ使いたくなる・・・
なにも知らずガムシャラに投げる新人投手、特に高校出身者はキツイのではないか・・・
昨年の辻内は今のところじっくり2軍で鍛えている。現状の巨人なら、人気の面からいつ1軍のマウンドにあがってもおかしくないと思う。でも、ここはじっくりと育てて行かないと、将来の巨人はないと思う。
田中君ならそれを超える何かを持っている感じがする。それを、コトバにできないMJも未熟だと思うが・・・
何がともあれ・・・重複指名になるので、運にすべてを任せないといけないが。
社会人の希望枠も投手の話がチラホラ・・・
現状の巨人の野手陣を考えてみると、小久保、李承ヨプらの流失の可能性も考えられ、野手の選択ではないのだろうか・・・