家族だから。

言葉遣い、気にしなくてもいいのかな



もちろん、普段の会話なら気を使わなくても全然いいと思う。




でも、

ちゃんと話し合いたいこと

自分の意見を伝える時や



大事な話を聴く時には


相手を尊重する気持ちを忘れないようにしたいですよね。。。



例えば、自分の憧れの人

(藤井風さんとか?ブライアンメイとか?)とお話する機会があったとして


同じような表情で同じようなトーンで

同じような姿勢で話しかけるでしょうか?


過去の記事ですが


家族間のコミュニケーションについて

自分のことばで綴りました。






自分自身も含めて

身近な人たちを普段からいい加減に扱っていると



立ち姿や所作にも

現れちゃいますよね。。









ワタシ?






ワタクシは、










それは、もちろん








普段から













基本姿勢は















コレですね