年末ですね🎍🎍
住まいである団地のゴミ回収が
今日で年内は最後でした。
自転車で駅に向かう中
清掃作業員のかたたちが何人も
ゴミピット内の消毒や、
落ち葉の掃きそうじをしてくださっていました。
仕事納めの人たちに紛れて都内へ。
今年最後に
昇殿参拝へ行きました。
神社の奥にある神池庭園にも
最近は立ち寄る事にしていますが
可愛いサイズの
ハートの形の模様を背負った
カメムシを見つけてパシャリ。
撮影後、そっと持ち上げてみましたが
葉っぱ🍀にしがみついたまま
寒さで、
もう動かなくなっていました。。。
地元へ戻り
年末年始の食材の買い物を済ませて
スーパーを出ると
団地のシルバーボランティア会員の方たちが
蛍光ビブスを身につけて
夜間パトロールをしてくれていました。
見えないところで
気づかないところで
沢山の人に支えられて
守られているんだなと
ありがたい気持ちになりました。
今年は色々あって
心が落ち込んでいた時期もあったのですが
今までは想像するしかなかった
大変な状況に置かれている人たちの気持ちがどんなものなのか
実際に体験した事で深く理解出来ました。
そんな状況でも
沢山の出会いがあり、
少しずつ気持ちも身体も回復し、
未来へ向けて
再び希望を見出すことが出来た一年でした。
なかなか皆さんのブログに
コメントをしに行けない日もありましたが
どうか
来年もよろしくお願いします。
年内はこれが最後の更新となります。
皆さまどうぞ、
良いお年をお迎えください。